アンドレ・ザ・ジャイアントさんの場合。【糖尿病の海外有名人】

アンドレ・ザ・ジャイアント 糖尿病

試合前でも何本も酒を飲んでいたアンドレ・ザ・ジャイアントさん

アンドレ・ザ・ジャイアントさんは、プロレスラーでフランス・グルノーブル出身です。

アンドレ・ザ・ジャイアントさんの公式プロフィールでは、身長が約223cm、体重が約236kgとされており、日本では「大巨人」などの異名で呼ばれていました。

そんなアンドレ・ザ・ジャイアントさんも糖尿病を患っていた有名人の1人です。

>>糖尿病の芸能人・有名人一覧

アンドレ・ザ・ジャイアントさんの経歴・芸歴は?

アンドレ・ザ・ジャイアントさんは、ブルガリア=ポーランド系の家庭に生まれ、少年時代はボクシング、サッカー、レスリングなどに打ち込んでいたそうです。

アンドレ・ザ・ジャイアントさんは18歳の時にパリでプロレスラーデビューを果たしますが、その時のリングネームは「アンドレ "ザ・ブッチャー" ロシモフ」でした。

1970年2月には国際プロレスに初来日しますが、この時、同じく来日していたAWAのバーン・ガニアさんに見込まれます。

そして、1971年9月より北米へ進出し、フランス語圏であるカナダのモントリオールを拠点にして活動します。1973年には「アンドレ・ザ・ジャイアント」に改名。

現在のWWFであるWWWFのプロモーター、ビンス・マクマホン・シニアさんと契約しますが、WWWFと専属契約をしたわけではなく、プロモーターのブッキングによって世界中の様々な団体と定期的に短期参戦して回るようになりました。

この世界サーキットでアンドレ・ザ・ジャイアントさんは、ベビーフェイスのスペシャル・ゲストの立場で各地のビッグイベントに出場していきます。
その中では、当時のNWA・AWA・WWWFのヒール系世界王者を始め、様々な全米のトップ・ヒールレスラーと対戦しました。

アンドレ・ザ・ジャイアントさんは、アメリカでは絶対のベビーフェイスでした。

しかし1987年、盟友のハルク・ホーガンさんを裏切りヒールに転向。コスチュームを黒のワンショルダーに変え、同年のレッスルマニアIIIではWWF世界ヘビー級王座を賭けホーガンと「世紀の対決」が行われましたが、アンドレ・ザ・ジャイアントさんはこの試合に負けてしまいます。

その後、アンドレ・ザ・ジャイアントさんは急増した体重を起因とする腰やひざの痛みに悩まされます。
全盛期の動きは徐々に失われ、1990年には体調不良によりWWFを退団します。

しかし、アンドレ・ザ・ジャイアントさん自身が最後の主戦場とした全日本プロレスでは活躍しています。
特にジャイアント馬場さんとタッグを組んだ「大巨人コンビ」は印象的です。

アンドレ・ザ・ジャイアントさんは試合前でも何本も酒を飲んでいたそうです。

アンドレ・ザ・ジャイアントさんは1993年1月27日、父親の葬儀に出席するため泊まっていたパリのホテル内で死去し、その死因は急性心不全でした。アンドレ・ザ・ジャイアントさんは全盛期の頃はビールを、レスラー後期から晩年はワインを愛飲していましたが、この長年に渡る過度の飲酒が心不全の原因といわれています。

また、アンドレ・ザ・ジャイアントさんは試合前でも何本も酒を飲んでいたそうです。
また、後年のアンドレ・ザ・ジャイアントさんはほとんどトレーニングをしていなかったそうなので、余計に心臓に負担がかかっていたのではないでしょうか。

アンドレ・ザ・ジャイアントさんは先端巨大症だったようです。

先端巨大症は、脳下垂体前葉の成長ホルモン分泌腺細胞が腫瘍化し、成長ホルモンが過剰に産生されます。
そのため、手足、内臓、顔が肥大化したり、顎が突き出たり、唇が厚くなったり、下あごがせり出したり、四肢が異常に発達したり、舌や声帯が厚くなる等の症状が発生するそうです。

前述の糖尿病は、この先端巨大症の合併症として発症していたものと思われます。

前述の腰やひざの痛みは、この先端巨大症の影響で発生したもので、晩年のアンドレ・ザ・ジャイアントさんは両手で杖をつき、歩行もままならない状況であったそうです。
アンドレ・ザ・ジャイアントさんのご冥福をお祈りしたいと思います。

>>糖尿病の芸能人・有名人一覧

糖尿病の合併症対策のカギは「免疫力UP=ブロリコ!」(PR)

糖尿病になって最も怖いのは糖尿病性神経障害や糖尿病性腎症、糖尿病性網膜症などの合併症です。 それらの合併症を防ぐために最も重要なのが「人間の持っている免疫力を向上させる」事と言えます。 そして免疫力を向上させる成分として注目されているのがブロッコリーから抽出された成分「ブロリコ」です。 アガリクス(β-グルカン)の約50倍、プロポリスの1000倍以上の免疫力向上パワーを持っているとされています。

ブロリコに関する詳しい資料のご請求はこちらから

関連記事

糖尿病 合併症
糖尿病 食材 一覧
糖尿病 飲料 お茶
糖尿病 初期症状 自覚症状糖尿病 芸能人 有名人
糖尿病 体験談

ピックアップ記事

  1. 糖尿病 検査
    血糖値の管理指標であるグリコアルブミン(GA)の検査 グリコアルブミンという言葉を耳にしたこと…
  2. 糖尿病 闘病
    丁度私が成人した頃、私の父は病院で糖尿病という診断を受けてきました。 心当たりがない訳ではなか…
  3. 2型糖尿病 症状
    失明原因の20%ほどが糖尿病性網膜症によるもの 糖尿病は主にインスリンの作用不足もしくは分泌不…
  4. 違い 糖尿病
    1型と2型糖尿病とはどのような違いがあるのでしょうか。 糖尿病は、高血圧と並んで多くの日本人が…
  5. 糖尿病 体験記
    ある朝起床すると左半身にしびれが。食生活の乱れで糖尿病に。 私が糖尿病になったきっかけは、主食…
  6. 糖尿病 ブログ
    母親が糖尿病 で治療中です。 母は病院嫌いで健康診断などは行っていませんでした。 日頃から、…
  7. 薬物療法 糖尿病
    インスリンを分泌させる?スルフォニル尿素薬(SU薬)とは? インスリンという言葉を耳にしたこと…
  8. 血糖値検査 
    血糖値の検査について解説していきます。  世界的に糖尿病患者の数は非常に膨大であり、現在では全…

スーパー食材【ゴーヤ】の魅力

  1. 夏バテ ゴーヤ
    ゴーヤーは表面がイボイボしている夏野菜 ゴーヤーは日本国内では沖縄県、宮崎県、大分県が原産地と…
  2. ゴーヤミン 効果 効能 口コミ 評判
    ゴーヤの苦味成分には血糖値を下げる効果があります。 血糖値を下げる効果のある食べ物はいくつかあ…
  3. ゴーヤミン 効果 効能 口コミ 評判
    ピーマンやトマトと比較しても栄養価が高いゴーヤー(苦瓜) ゴーヤー(苦瓜)は、その名の通り非常…
  4. ゴーヤー
    栄養価の高さと味の良さで沖縄で愛され続けてきたゴーヤー ゴーヤーは、ウリ科ツルレイシ属の植物で…

糖尿病対策&糖質制限におすすめ食材

  1. アロエ 糖尿病 糖質制限
    血糖値を下げる作用があるとされているアロエで糖尿病対策 アロエは、その種類が500種以上ある、…
  2. 発芽玄米 効果 糖尿病 糖質制限
    血糖値を低下させる効果があり、糖尿病におすすめの発芽玄米 発芽玄米とは、玄米を水に1~2日間つ…
  3. ゴーヤ 糖尿病 糖質制限
    中性脂肪や総コレステロールを下げる働きがあるゴーヤの効果 ゴーヤは、正式名称をツルレイシといい…
  4. しじみ 糖尿病 糖質制限
    糖尿病の予防にも役立つしじみの効果 しじみとは、淡水域や汽水域に生息する小型の二枚貝であり、二…
  5. 玉ねぎ 糖尿病 糖質制限
    糖尿病の予防・改善に効果的である玉ねぎ 玉ねぎは、球根の部分が野菜として食用とされており、園芸…
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
ページ上部へ戻る
pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status